シルバーアクセサリー/デザイン・原形制作・鋳造・研磨

info@wagokoro.co.jp
TEL 03-5785-3331/FAX 03-5785-0559
お問合せ/見積
staff blog スタッフブログ

デザイン→製品はこんな風に出来ている!!!

皆様こんにちは。
和心シルバー鋳造・研磨工場の細田です。

本日は台風の影響で電車が遅れたり、生暖かかったりといやーな天気ですね。
台風が接近していると聞くと帰りは大丈夫かな?と思ってしまいますよね。

そんなジメジメしている本日、屋上に上がったら見慣れない何かがいる…!!!?
よくよく見たらオレンジ色の謎の物体がすのこなどの木から生えていました。
誰もこんな物体見たことない!!しかも初めて見た!!
一体何なのか…今でも謎です(笑)

さてさて、そんな本日はデザイン→製品がどんな風になっていくのかご紹介したいと思います!
1:まず始めにデザインを描きます

2:デザインが決まったら次はCADを作ります!

CADは簡単にいえば3Dの設計図ですね。
このデータをSTLというデータに変換して出力すると立体で確認することが出来ます。

※ちなみにこんな風にリアルなデータも作れます

3:そして遂にサンプル製作!! 完成したものがこちら↓

こう見ていくと仕上げ等で雰囲気が変わることはあれども
本当にそのまま製品になっているのが分かりますよね。

サンプルを作ってから修正…となると型代がかかってしまう上に時間もかかる。
ですが、CADの段階で修正をすれば型代はかからないし、時間も短くて済みます!
お急ぎの時こそCADチェックが重要です☆

是非参考にしてみてください。

ではでは、次回をお楽しみに♪


Posted by admin