みなさんこんにちは!
今回ブログを担当する、ともです~♪
とうとう7月。
2020年も半分が終わったわけですが…みなさまいかがお過ごしでしょうか?
最近は日差しも強くなり、知人が「マスクの形に日焼けしてしまった…」と嘆いておりました。
長時間外にいる人は、普段日焼けを気にしない方でも日焼け止めクリームをつけたほうがいいかもしれませんね(๑╹ω╹๑ )
さて!本日ご紹介するシルバーはこちらです。
自社ブランド、かすう工房で取り扱っているものです!
**********************************************************
清廉百合指輪 -瑠璃
清廉百合耳刺 -瑠璃
清廉百合根付 -瑠璃
「純粋」「無垢」という花言葉を持つ百合をモチーフに、
星の輝く夜空を思わせるラピスラズリを埋め込んだシルバーです。
指輪・耳刺・根付の3つのバリエーション。
根付はチェーンを通すことでペンダントとなります。
揃えてつけたら、一段階上の上級コーディネートの完成です♪
シルバーの造形は、柔らかくも繊細に尖った百合の花びらにこだわって制作しました。
ヨーロッパの紋章として伝統的な『フルール・ド・リス』を彷彿とさせる造形を描いています。
神のしるしと称される造形は、天界との繋がりや権威を象徴しています。
使われているパワーストーンは、ラピスラズリ。
和名を「瑠璃」といいます。
ラピスラズリは心の邪念をも払う力を持っており、正しい方向へと導き、
幸運を呼び寄せてくれるそう。
実は、同じシルバーでも、
使う石によって、印象や込める意味合いなどを多様化させることもできます!
こちらは、「月長石」と呼ばれるパワーストーンを使ったもの。
月長石は、精神のバランスをとり、情緒を安定させると言われています。
「恋人たちの石」としても人気があり、パートナーとの愛情を深めてくれると言われています。
シルバーの造形によって想いや成り立ちなどを表現し、
パワーストーンによって願いを込めるのも素敵ですね♪( ´▽`)
シルバーの話からは少し脱線してしまいますが、ストーンのお話をちょこっとだけ。
パワーストーンというと、たくさんの種類があるのはみなさまご存知かと思います。
それこそ、色であったりとか込められた意味など様々ですよね!
そして現実的なお話になってしまいますが、お値段にも差が出てきます・・・!
OEMをお考えの方、もし「このストーンを使いたい!」と言ったご要望がありましたら、
お問い合わせの際にお知らせくださいませ♪
石はよくわからない・・・という方でも、色やイメージをお伝えいただければ、弊社の担当がご提案させていただきますのでご安心ください!
シルバーのOEMはぜひ和心へ♪( ´▽`)