シルバーアクセサリー/デザイン・原形制作・鋳造・研磨

info@wagokoro.co.jp
TEL 03-5785-3331/FAX 03-5785-0559
お問合せ/見積
staff blog スタッフブログ

印象がガラリと変化?!シルバーOEMなら和心で♪

こんにちは

今回ブログを担当する なか です!

今回はシルバーの仕上げ方法の違いで、どれだけ印象が変わるのかご覧いただければと思います

どんな雰囲気のシルバーアクセサリーが作りたいかの参考になればと思います♪

まずご紹介するのは、シンプルに磨いた鏡面加工です。

スクリーンショット 2022-08-03 17.53.27

ご紹介する根付には、ネズミの毛並みの凹凸もありますが基本的にはつるっと鏡のように仕上がります!

色味もそのままシルバーなので男性も女性も選ばず付けやすい印象で、どんなデザインにも合います。

 

 

続いてご紹介するのは、自社ブランドかすう工房でもよく使用する格好いい印象な 燻加工 です!

スクリーンショット 2022-08-03 17.52.42 スクリーンショット 2022-08-03 17.52.26

黒い色が入ることで、シルバーとのコントラストが格好良くなります!

磨き方で印象が異なるので、周りをしっかり研磨するとハッキリとした印象に仕上がります。

色々な表情を作り出すことができて、唯一無二のアクセサリーが作れます。

 

最後にご紹介するのは 白仕上げ です

スクリーンショット 2022-08-03 18.03.24

普通のシルバーよりも明るく仕上がり、上品さが増す白仕上げは女性にとてもおすすめです。

あまり見ない仕上げだと思うので、個人的にはレア感もあるのでは…?と考えています

お花のモチーフにぴったりで清楚な印象を与えてくれます。

 

今回は3種類の仕上げ方法をご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

加工方法はまだまだあるので、こんな感じに近付けたい!などイメージをいただければぴったりな仕上げ方法をご提案致します✨

真鍮などの素材を混ぜることで、また印象が変わったり… 表現は無限大です!!

気になった方はご連絡お待ちしております!

 

シルバーOEMなら和心で♪

________________________
シルバー鋳造のOEM
↓お問い合わせ窓口はこちらです↓
https://www.silver-oem.com/inquiry/
メール:info@wagokoro.co.jp
※お電話・メールでの土日・祝日に頂いたお問い合わせに関しましては、
翌営業日以降に折り返しご連絡させていただいております。予めご了承ください。
________________________


Posted by admin