こんにちは!(*☯‿☯*)
H. Margeでございます٩(^‿^)۶
予告通り話題の『ズートピア』を観に行ってきました!!!
ディズニーは『アナ雪』以来、約2年ぶりの映画館でした。
平日でも土日でも混んでいて、毎度ディズニー人気を実感します。
OEM担当者として、エンターテイメントも分析的に見てしまいます。
作り手目線と言いますか仕事中毒と言いますか…ちょっと寂しいですね!
子供の頃『メイプルタウン物語』っていうアニメが大好きでした!!
(主題歌歌えます!そして制作陣がセーラームーンとかぶっている!)
あれも主人公がウサギ、いじわる役(ダイアナ?)がキツネだったのです。
『ズートピア』は『ステレオタイプ(偏見)』がテーマのお話でもありました。
何よりわたくし、『ズートピア』で真っ先に気になったのが、
キツネキャラ二人の「名前」でしたʕʘ‿ʘʔ
主人公のニック・ワイルド (Nick Wilde)
ジュディをいじめていたギデオン・グレイ (Gideon Grey)
元ネタはもしかして、作家オスカー・ワイルド(Oscar Wilde)と、
彼の代表作『ドリアン・グレイ(Dorian Gray)』だったり??と。ヽ(◔◡◉)ノ
もしそうならニックは『アナ雪』のエルサと同系列の位置づけになります。
(というより、製作者はそのように意図して制作してると考えるべきでしょうか)
さてさて。
欧米の学者さん達はきっと、ジュディとニックの「友情」(?)を、
「フェミニストとゲイの”友情”を暗示しているのだ!」など、
政治的な読みをする人は、結構いそうな気がします(◟ᅇ)◜
※というより、こういう風に学校でレポートを書けば『A』がもらえます(笑)
では、ここらで新作の『銀百合一本簪』のご紹介をしたいと思います!
¥13,400 (税込¥14,472)
花びらの「白」にご注目!!(´ᗢ`)
これはシルバーを白く仕上げる独特の技法で、
白百合のように清廉な印象に仕立てました。

芍薬はすらりと伸びた茎の先端に華麗な花を咲かせ、
牡丹は枝分かれした横向きの枝に花をつける。
百合は風を受けて揺れるさまが美しい・・・
『立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花』
といった「花の様相」を捉えた諺がありましたネ(*´‿`*)
あわせて日差しの強い日中にお勧めな百合の日傘もどうぞ( ^◡^)っ
【和柄テキスタイル日傘-百合】

¥4,900 (税込¥5,292)
百合のかんざしと百合の日傘!!!
「百合づくし」で、立ち上る色香に失神しそうです♡(^X^;)♡
他にも【芍薬】、【梅】、【菊】がございます!!
『菊』といえばお刺身に添えてある『つま』のイメージなのですが、
花言葉は『高貴』。
日本の皇室の象徴から、『日本そのもの』の象徴でもあります。
つまり『菊』はとても『和』らしいんですね!٩(*´◒`*)۶
爽やかで清潔感のある【北斎グラフィック】の日傘をさせば、
今年の夏を涼しく優雅に過ごせそうな予感がしてきますね!
さらに『銀百合一本簪』を挿して清楚さを演出し、
是非今年の夏は逆ナン…ではなくて!!!
こちら『夏の夜のデート♥』にお勧めの新商品です!⊂◉‿◉つ
See you next week! ( °٢° )
H. Marge.