シルバーアクセサリー/デザイン・原形制作・鋳造・研磨

info@wagokoro.co.jp
TEL 03-5785-3331/FAX 03-5785-0559
お問合せ/見積
staff blog スタッフブログ

ショップオリジナルアクセサリーをご検討のオーナーの皆様へ!

ショップオリジナルアクセサリーをご検討のオーナーの皆様へ!
スクリーンショット 2017-04-11 17.28.46

和心ではアパレルを始め、ジュエリーショップなどのオリジナルのシルバーアクセサリーをOEMにてサポートさせていただいております。

・ショップロゴをそのままペンダントトップに使いたい!
・自分のデザインを具現化したい!
・イメージはあるけどデザインが出来ずに困っている・・・
などなど、クライアント様によって状況は様々!?

まずはお問い合わせください。
https://www.silver-oem.com/

03011916_58b69f65a3913

弊社本社1Fはショールームが併設されております。
是非、サンプル、事例などを見ながらお打ち合わせをしてみませんか?
詳しくはこちらから!
https://www.silver-oem.com/

%e6%8c%87%e8%bc%aa%ef%bc%93


Posted by admin

シルバー帯留め*アクセサリーのOEM製造承っております*

 

こんにちは!

むっちゃんです(ω╹๑ )

 

最近食後の眠気がやばいです!!

おやつの時間に白目剥き剥きです!!!

ラムネ(糖)とコーヒー(カフェイン)の組み合わせが睡魔にかなり効くらしいのですがちょっと危険な香りがしますね・・・

 

そんな今回ご紹介したいのが弊社・和心のブランドwargoより

銀帯留め椿(シルバーおびどめつばき)です!!

デザイナーの想い

美しい、優美な花の姿を帯留めに。王道のモチーフですが、その美しい瞬間を形にするようこだわりました。

和装に最適なデザインは大人の女性にぴったり。落ち着いた、シックな雰囲気で、プレゼントにもきっと喜ばれると思います。

バックの蝶が素敵。私と貴方だけが知る秘密的な。

細かい造形なのでまじまじ見ていたくなります。

椿は2番目に好きな花ですね~(1番はです。ふふ)

ただでさえ寒くて手がかじかむのに興味本位で葉っぱを触ったらチクチクしてヒエェ~ってなった思い出があります!

 

スクリーンショット 2017-06-22 20.14.23 スクリーンショット 2017-06-22 20.26.30

椿の花言葉

「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」「謙虚な美徳」

「完全なる美しさ」「申し分のない魅力」「至上の愛らしさ」

白色はなぜか完全さを強調した花言葉になっていますね~

かのココ・シャネルも椿を愛でていたそうですが彼女のイメージからすると白色の方なのかなと思ったりします

 

そして和心ではこのようなアクセサリーをオリジナルで製作する事ができます!

うちのブランドのロゴを入れたい!

デザインには疎いけどこんなの作ってみたい!!

和心のOEMって今までどんな実績があるの???etc

という方はぜひぜひ弊社のOEM窓口までご連絡ください(`*)

 

シルバーアクセサリーは重さ・価格にもよりますが100弱のロットからご提案できると思います・・・!!!!

アーティストやアニメコラボなどの商品たくさん作らせて頂いております!!\\\\٩( ‘ω’ )و ////

弊社のブランド「かすう工房」はゴツめのデザインが多いですが女性向けの華奢なものも多数製作しております◎

他にもシルバーアクセサリーの立体造形のノウハウを活かしてかんざしベルトバックルなどの商材もご提案できます!

サングラスなんかもあるのでぜひぜひ弊社のOEMサイトをチェックしてみてください♪

 

▽お問い合わせはこちらから▽

OEMお問合せ窓口:03-5785-3331(平日午前10時~午後7時)

お電話・メールでの土日・祝日頂いたお問い合わせに

関しましては、翌営業日以降に折り返させていただいております。

ご連絡お待ちしております♪

 

予備動作なしで頭がポトリと寝落ちするでおなじみ、むっちゃんでした(`*)

 


Posted by admin

竹のシルバーバングル!オリジナルシルバーアクセサリーなら和心まで*

 

こんにちは!

むっちゃんです!(ω╹๑ )

 

昼間は暑いほど晴れていたのに夜になると雨すら振り始めるみたいな天気に振り回されっぱなしです _:(´`∠): 水も滴るイイ私・・・!

小学生の頃は直感で雨が降るのを感じ取っていたのか、朝家を出る時になんとなく傘を持っていって下校時刻に急に振り始めて大勝利!✌︎みたいなことが多々ありました・・・晴れてるのに朝を持って出かける私をお母さんがめっちゃ不思議そうに見てたなあ(笑)

今はその能力ーーチカラーーが失われているみたいで寂しいです・・・センスオブワンダー!

 

さてそんな今回紹介するのは、wargoサイトのかすう工房より

竹姿銀腕輪(たけすがたシルバーバングル)」です!

二二二に二二二に二二二に二二二に二二二に二二二に二二二に二二二

08231803_57bc115eac9f3

08231804_57bc119a5878c

シンプルながらも飽きのこない竹のフォルムをそのままデザインに落とし込み、細身でありながら存在感ある、質感にもこだわったシルバーのバングルです。

丸みを帯びたフォルムに、竹の節をしっかり造形し、マット加工に燻を施す事で竹の凛々しくも優しい質感が再現されています!

 

08251444_57be85d69349f

 

着脱も簡単で使い勝手が抜群に良く、装着口に丸みと厚みを持たせることで快適な装着感にもこだわっています( ´ ▽ ` )

シンプルな形なので単体はもちろん、お手持ちのブレスレットや時計と重ね付けしてもいいアクセントになりますね!

(節々が骨みたいでカッコイイなと個人的に思います・・・)

 

そして竹といえば松竹梅の3点セットですよね!

もちろん松バングル梅バングルもご用意しております(笑)

08251441_57be85051cbe9

07271248_57982ef27575b

可愛いですね・・・友達と松竹梅三人衆を結成したくなっちゃいますね・・・

余談ですが私は高校生の頃友人と雪月花三人衆を結成していました( ✌︎’ω’)✌︎

 

そして和心ではこのような商品をオリジナルで作成する事ができます!

こんなデザインのアクセサリーが欲しい!

オリジナルのアクセサリー売ってみたいけどデザインどうしよう!!

今までどんな商品を作ったのか見てみたい!!!etc

もお任せください!٩( ‘ω’ )و

▽お問い合わせはこちらから▽

OEMお問合せ窓口:03-5785-3331(平日午前10時~午後7時)

お電話・メールでの土日・祝日頂いたお問い合わせに

関しましては、翌営業日以降に折り返させていただいております。

 

以下は私が竹について知っていることを書いただけのコーナーです

二二二に二二二に二二二に二二二に二二二に二二二に二二二に二二二

竹ってすっごくしなるんですよね!

雪の積もる季節でも重みに折れることなくもぐにゃぁっと曲がった状態で積もっているいる風景が見られるそうです!

 

竹ってすっごくミステリアスですよね!

竹ももちろん草木なので花が咲くんですよ!しかしみなさん見たことありますか・・・?あんまりないですよね!だいたい60年周期で咲くそうです!いや60年て!種類によって差はありますが100年超えのものもあるらしく・・・

また、一つ花が咲くと周りも連鎖するように一斉に咲くので、昔は不吉の前兆だと恐れられていたみたいです!なかなか身近に見ないぶん天体ショーより貴重かもしれません・・・神秘的ですね・・・

 

竹ってすっごく成長が早いんですよね!

忍者の修行でも、竹の背丈をぴょんぴょん越える運動を毎日どんどん伸びる竹に合わせてすることでいつのまにかすっごい脚力&ジャンプ力をゲット!というものがあったらしいです!!そんなうまくいくのかな!!!

 

竹ってすっごくおめでたいんですよね!

冬でも緑!門松!子孫繁栄!かぐや姫!(?)

 

竹サイコー!

二二二に二二二に二二二に二二二に二二二に二二二に二二二に二二二

 

5の夏休みの間だけで身長が8cm伸びたという雨後のたけのこエピソードを持っている、むっちゃんでした(ω╹๑ )

 


Posted by admin

夜桜モチーフの侘び寂び溢れるシルバー根付

 
こんにちは!
来年の春は夜桜を見ながらお酒が飲みたい…!!シュシュです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

今回は侘び寂びのある商品のご紹介です!!

侘び寂びといえば…私の中学では校長先生の意向で茶道の授業があり、
和敬清寂の精神の元、袱紗の結び方などを教えていただいたなあと思い出しました(*’▽’*)!

*袱紗(ふくさ)

fsabaki-1

*和敬清寂
和・・・全てのことが平和に行くこと、調和が取れていること。和して互いにお茶を楽しむこと。
敬・・・自己を慎み、他人を尊敬すること。
清・・・物と心が清らかであること。
寂・・・何事にも動じない心を持つということ。
私の記憶では、和室の中に茶道の道具が整然とある、静かな緊張感ある中で、
お茶を立てられる方の一つ一つの美しい動作を見ながらお茶をいただいたなというのがあります。
あの頃はまだ器を楽しむ余裕などがなかったので、今度京都に訪れた際には器にも目を向けつつ
もう一度茶道に触れてみたいなと思います(*´ー`*)!

 

今回ご紹介するのは、夜桜をモチーフとした「桜花夜桜根付」です。

03011916_58b69f65a3913
03022021_58b8002250b2b
03022024_58b800e326e5b

※画像のチェーンは別売りです。

かすう工房創業以来の人気モチーフ「桜花」と、春の夜にぼんやりと浮かぶ朧月(おぼろづき)を組み合わせ、デザインに落とし込みました。
夜桜をモチーフにした、侘び寂び溢れるシルバー根付です。

「桜は人を狂わせる」 そんな言葉にぴったりの、妖艶なアクセサリーに仕立てました。
いぶし加工を施したシルバーの朧月に、独自配合のピンクシルバーを用いた桜がよく映えます。
月と一体化するように大輪の桜を重ねたのデザインは、暗闇の中のわずかな光を味方につけ、強く成長していくという想いを込めています。
性別や季節を問わずお使いいただけるシンプルで個性的なアクセサリーです^^!
✴︎根付を一点ご購入につき「根付紐」を一本お付けします。お色はランダムとなります。

お好みのチェーンと組み合わせOK!
チェーン(別売)と組み合わせて、オリジナルネックレスを作っていただけます♪
写真の使用チェーンは「中丸首鎖」です。

是非HPのデザイナーの想いも見ていただけたら嬉しいです(´ー`)♪
 

それでは!シュシュでした(*´꒳`*)!!
 

是非!!少しでも興味を持たれましたら和心のOEM worgoHPをご覧ください(*’▽’*)!!
 

OEMお問合せ窓口:03-5785-3331(平日午前10時〜午後7時)
※お電話・メールでの土日・祝日頂いたお問い合わせに
関しましては、翌営業日以降に折り返させていただいております。


Posted by admin